YURIKO's INFO


☆Twitterはこちら:https://twitter.com/YURIKOHOSHINA

☆チームホッシーナ主宰
チームフェイスブック:https://www.facebook.com/teamhoshina
チームブログ:http://ameblo.jp/teamhoshina/
チームツイッター:https://twitter.com/teamhoshina
チームインスタ: https://instagram.com/teamhoshina/

2017年8月31日木曜日

8月30日

今日が暑かったのか涼しかったのか、イマイチ思い出せません。みなさまお元気ですか?

突然ですが、私は日本に帰国する前のエヌワイ在住時から日本で演技を教える機会を頂き、
事務所の養成所やプロ志望の方やバリバリ現役のプロや子役ちゃんたちや
小さい子供から大きな大人までの素人さんや、いろいろな方と出会ってきました。
で、今日はプロやプロ志望の方に限定してお話しさせて頂くと、
色々アドバイスを求めてくるけれど、実際にそのアドバイスを実践するのは超少人数です。
別に私のアドバイスを実践する必要は全くありません。
でも、私の経験からすると、
一度アドバイスを求めてきた人は、また他の案件でもアドバイスを求める。
割には、やらない。
私のアドバイスは無料ですが、アドバイス出来るまでにかかった時間とお金は膨大です。
アドバイスを求めるな、というお話しではありません。
可能な限り、自分の教え子たちには私の知っていることは伝えてきています。
面と向かってや、メールや電話やLINEなどでも。
ちなみに、基本、プライベートの相談には乗らないです。

でもいつも思うのは、もうね、
やるかやらないかの二択だよ究極。
やるって決めるかどうか。

わかってるけど時間が、とか、
やりたいけどお金が、とか。
それも本当だと思うけど、嘘を言っているとは思ってないけど、
私たち表現者やクリエイターは、
自分の存在そのものでお金を稼ぎます。
中身も外身も含めて。
ということは、常にアップデイトし続けなくては、
価値が薄まります。
もっと価値のある人に仕事は集中します。

ここでいう価値って、
あなたは生きているだけで価値がある、
とかそういう考え方の話じゃなくてね。
それは、私だってそう思ってるよ、心底。
人間はどんな人だって生きてていいし、
生きてることに許可はいらない。
生まれてきた以上、どんな人だって生きる価値があるし、生きてて良いのだ。
しかも私が良い悪い言うことでも言えることでもないですが。
でも、あなたがあなたであることで、十分なのです。
dear evan hansenのラストでも言ってますね、
today is going be a good day.
and here's why, because today at least you are you.
and that's enough.

話が逸れましたが。
でも、芸能や演劇や映画や多分ダンスだって音楽だって、
その人の経験や価値観や世界観や技術や、
その人自身が持っているもの(中身も外身も)にお金を払う価値があってはじめて、
仕事として成立する。
だよね?

ということは、その価値を自らどんどんあげていかなくてはいけない。
それが、勉強なのか、映画鑑賞なのか、エステなのか、ジムなのか、
それは色々あるけれど。

その、自分自身の価値を高めることが仕事に繋がると理解し、
覚悟を引き受けると決めた人は、やる。
そうじゃない人は、やらない。

でね、やらない時期があるのは分かる。
でも、いつまだたってもやらない人は、やらないんだよ。

今の自分の状況とか立ち位置に満足してるならいいよ、やらなくても。
でも、やらないと、仕事は来ない。信用だって得られない。
でも、やらない(やれない)理由だけは並べる。

やらないくせに、うまくいってない事についてはブースカいう。

知らないよ!
そんなのに付き合いきれないよ!
そんな人にあげるアドバイスはないよ!
私の時間は有限なんだよ!

なぜもっともっと貪欲にやらないのか。
どんなに必死にやっても売れない人はいる。
でも、何にもやらなくて売れる人なんて、
ちょーーーひと握りかそれ以下だよ。
自分がその一握りに入ると思えることがすごいよ。
今売れてない時点で、自分はそのひと握りではないのだとわかるべし。

ちなみに、いうまでもなく、私はそのひと握り以外です。
だから、やる。
やってきた。
いや怠けたこともたくさんあるけどね〜
それでも、やってきた。
今売れてるか売れてないかって言ったら全然売れてないけど。
それでも、こうして演劇関係だけでなんとか生きている。

まぁゴチャゴチャ書いたけど(突然ですがこれ以上詳しく書くのが眠たくてめんどくなったので切り上げます!)、
とにかく、
やるかやらないかしかないんだから、
やれってことですね。
やるって決めることだよ。
この仕事をやるならね。
やるしかない。

2017年8月30日水曜日

8月29日

今日は!暑かった!!残暑って感じだったっしょ!!!

はい。ということで。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

私は昨日完徹でした。
というのは少々嘘でして、30分だけ寝ました。
昨日私は、教えている高校生たちのある発表会用の台本を書いていて、
先週のクラスに3ページだけ持って行ってたんだけど、
約15分のピースなので、全部で12、13ページの作品にすべく、
昨夜は奮闘しておりました。

ざっくりしたテーマというか、構想はあったのだけれど、
なかなか書けなくて、
他の方は知らないですけれども、
私は、頭の中に空のコップがあって、
それが作品のコップだとするじゃないですか、
でね、そのコップにアイデアを注いでいって、
そのコップからアイデアが零れだした時が、私の書き時です。
なので、書く前の準備は、このコップをアイデアで満たそうとしている感じだよ。
というか、私常々思っているんですけどもね?言って良いですか?
私ね、遅筆じゃないと思うんですよ、
まある種の遅筆かもしれませんけれどもね?
全然思いつかなくて書けないってことは今までほとんど経験ないのですよ
(今の所ただラッキーなだけだと思うけど)、
ただ、とにかく、とにかく、集中力がないから、
3行書いては休み、また3行書いては休み、をするから、とにかく進まない。
それは、書けないから休むというよりは、考え続けられないというか、
頭にぼんやりアイデアがあっても、
そのアイデアを具現化しようと、言葉にしようと頭を使うと即痺れるというか、
頭が苦しくなるというか、窮屈になるというか、
わかる?

ざっくりした構想は考えるし、大まかな流れも考えるのだけれど、
どうにもこうにも、プロットが苦手です。
先に全体像をつかむのが苦手です。
これは、いずれ克服しないといけないと思っています。
でも、これは私の性格というか資質にも起因している気がする。
とにかく、いつでもなんでも全体像をつかむのが苦手です。
稽古前に全てのブロッキングを考えるとか、BGを考えるとか、
衣装や美術のアイデアを出すとか、とんと苦手です。
稽古しながらじゃないと、頭に絵が描けません。
でも、何か考える要素や想像するきっかけやヒントがあれば、できます。
ただ、これも、このままだと仕事に支障が出るので、
少しずつスキルを身につけたいと思っています。

いや、これだと語弊があるね、仕事が来なくなったら困るワ、
全体像はそのうちつかめますつかんでます先読みは得意ではないですが
最終的には必ず形にしますどうぞ安心してください!!!!!

書きながら詳細を考えながら書き進めるから、遅いのかなぁ。
とにかく、座り続けられない。
違うな、座っていることはできるけど、すぐ違うことやる。
多動気味ではないのですが、集中力の無さは昔からです。
注意力散漫とずーーーっと言われ続けて育ちました!はい!
あと不注意ね。
食器を割った数はそこそこいきますよ!
手に持ってた風船を飛ばしちゃうのだってお得意ですよ!!
言っとくけどね、このブログだって、意外と時間かかってるのよ!!!

あ、集中力がないというか、飽きっぽいのかも。いや、忘れっぽい?
誰かに、誰だったかなぁ、ご飯を一緒に食べてて、
食べてる途中に食べる手が止まってボケっとしてたら、
いや、食べる手が止まって喋り続けてたんだったっけかなぁ、
飽きたの?って言われたことがあって、
その時に、あぁ私は今飽きていたんだなと気づいて、
それを言った人、すごい!よく私のことわかったな!!って驚いたことがある。
ということを今突然思い出した。
あれは誰だっただろうか。。。

そうだな、私は飽きっぽいんだ、だからひとつのことを続けられないんだ。
いや、だからまぁ、集中力がないってことなんだけど。

っていうか、今日は、こんな私のどうでもいい話をするつもりじゃなかったんだけど、
こんな話になってしまいした。

でね、今日脱稿したてホヤホヤの台本を高校生たちと猛スピードで本読みして
(なんせ発表会までの授業数が少ないのです)、
みんな演技のテクニカルな基礎なんてほとんどないんだけど、
今までの授業でコミュニケーションスキルはあげてきたし、
演技の基本的な考え方は伝えてきたからか、
とにかく、吸収が早い。
これには驚いた。
もちろん、まだまだ全然本読めてないし、上手いか下手かで言えば、うまくない。
そりゃそうだ、まだ超初心者だもの。
でも、やる気があって、まっすぐだから、グングン伸びるのです。
その上、演技に対するエゴもないし見栄もないし(思春期なので自意識はある)、
変な知識もないから、とにかく、真っ直ぐ聞いて真っ直ぐ実践して真っ直ぐ伸びる。
すごいよ。
感動モノです。
時間が少ないのが気がかりではあるけれど、
あの子達だったら絶対に発表会に間に合うし(私が絶対に間に合わせるし、間に合わないと困る)、
今の彼らが想像出来ないところまで、
私たちは飛んで行けると私は確信しましたよ。
まだ彼らが見たことのない景色を見せてあげたい。
演技で、演劇で感じられる幸せを味わわせてあげたい。
来週の授業が楽しみ!!!!!
(宿題沢山出したからね、みんなどこまでやってくるかなぁ〜)

一般のお客さんに観て頂けないのがとても残念です。
みんなとっても可愛いんだよ!!!!!
とっても良い子たちだし!!!!!
やっぱりさ、年齢に関係なくさ、一生懸命で直向きな姿というのは、
心を打つよね。

この子達を絶対に輝かせるんだ。

2017年8月29日火曜日

8月28日

はい、お気づきでしょうか。昨日の毎日ブログをスキップしました。ごめんなさい!!!!!
昨日は、夕方から遊びに出かけて、麻布十番のお祭りに行ったんだけど人混みに負けて超美味しいご飯屋さん行って、そのあとデザート食べに行って、食べ過ぎを反省してほろ酔いで3駅歩いて帰宅して寝ました。
毎日ブログのことはスッカリ忘れて寝ました!
沢山喋って笑って飲んで(お酒は1杯だけど)食べての楽しい夜でした!
楽しい宵だったから許してね!!!!!
めんごめんご〜!(←というセリフが「アイ★チュウ ザ・ステージ」にあるよ)

私的には、昨日の十番のお祭りが、今年の夏の最後のイベントだったと思うよ。
9月からは稽古が始まるしね。
ほんとそろそろ頭しっかりしないとね。

今年の夏は、何をやるでもなくなんとなく過ぎてしまった気がする。

って書いて、自分で震える。

6月にダルマ5を終えて、7月頭にエヌワイ行って、それから今まで何してた?

。。。。。?!

何してたんだろう私!!!!!

怖い!!!!!

あ、いつもより映画見た、映画館も行った、本も読んだ、資料じゃない本も読んだ、
人にも会った、いつもより会った(気がする)、大掃除もした、

その合間に、打ち合わせしたり、打ち合わせの準備したり、
あ、9月から稽古の「風も銀河もどっどどゴゴンどどうどゴーゴー」のリライトした、
高校生たちの台本書いてる、

いや、でも、やっぱり基本はゆったりのんびり生きてた気がする。
そんな時もあるか、と思いつつ、時間は限られているのにそんなことでいいのか、とも
思うよ。
とはいえ過ぎてしまったことですし、それはそれで楽しかったので、良しとします!

9月からは頭をしっかりハッキリさせよう。
8月のあと3日間は、少しぼんやりしよう。

てゆうかね、私の悩み事なんですけどもね、睡眠障害を疑う訳ですよ。
長時間寝ます。
疲れてなくてもほっとくと10時間くらい寝ます。
夜十分に寝てても、昼間でも家にいると寝てしまいます。
暇だから寝よう、というレベルじゃなくて、
眠たくて眠たくて目が開けていられない状態になって、
寝てしまう。

かなり時間のロスをしているなと思うのだけれども、
体がいうことを聞かないのです。
子供の頃からよく寝る子だったみたいですけども。
大人でもこんなに寝るんですかね?

実は、稽古やその他の仕事が緩かったこの夏は、
毎日起きる時間がバラバラになってしまって、
この症状がひどくなって、自分で色々ルールを作って乗り越えようとしてました。
もちろん寝るのは好きだけれども、
寝ないでやりたいことはいっぱいある。
なのに頭がボーッとして重くなってきて意識が遠のいていくのです。
立ってられないくらいの眠気だよ!
かなり生活に支障出てます。
Twitterをご覧の方は分かるかもしれませんが、
私がソファでしょっちゅう気絶してる原因の一つでもあると思うのよ。

ただの怠惰なのかもしれない。
でもやることもやりたこともこんなにあるのに。
怠けて眠りたいってこと、ある??

とはいえ、締め切り前の徹夜とか、そういうこともあるけれど。
体力がないのも理由のひとつかもしれません。

ま、9月は稽古が入ってくるので、昼間に寝ちゃうことは減るでしょう。
だから、8月のあと3日で、少しずつ体も頭も締め直していきたいと思います。
9月から頭サエサエになるといいなぁ。
ま、稽古は9月4日からですけども。


2017年8月27日日曜日

8月26日

昨日1日毎日ブログを休んだら、すっかり休み続けたくなってる私です。みなさまお元気ですか。
でも8月が終わるまであと数日。頑張って書きます。

ここで何回かお話した(と思う。違ったかな?)、
今書いている脚本の話です。
4月から、ある高校で演技のクラスを担当しています。
俳優とか歌手とか芸能関係を目指している子達です。
演技はほぼ全員が未経験、というところからのスタートでした。
4月から、とはいえ、私はまだ10回ほどしか授業を行っていません。
でも、みんなとても楽しそうにジェスチャーゲームやシアターゲームや
エチュードに取り組んでいます。

で、この秋に小さな発表会があり、
彼らのために新作を書いています。
出番やセリフや役割をなるべく平等にしてあげたい。
と思いつつ、それなりにドラマを描こうとすると、
全員平等というのは本当に難しい。
だって、誰かは物語を引っ張らなくちゃいけない。
それを邪魔する人もいなくちゃいけない。
そうしないとコンフリクトが生まれない。
セリフは、頑張れば、ある程度は同じ数に出来る。と思う。
全く同じは無理でも、なるべく同じは目指したい。
まぁまぁ同じ、も可。

ただ、この世界は、演劇も芸能も、
いつだって競争だし、選ばれる者と選ばれない者とに分かれるし、
勝ち抜き戦だし(敗者復活もあるけど)、
とにかく、不平等です。
そのことは、伝えてある。
でも、それは、彼らがこの業界に残る以上必ず直面する事実だから、
わざわざ授業料を払っている学校でそれを体験しなくても良いのではと思うのです。

とはいえ、どうしたって、
私が担当するクラス内での評価というのは執筆に影響を与える。
例えセリフの数はなるべく平等を目指したとしても、
役割を平等にするのはなかなか難しい。
もちろん、全員が大事な役だし生徒なんだけど、
でも全員に平等に均等に同じ量の役割を担わせるのは、難しい・
で、その役割を考えるときに私がひとつの指針にしているのは、
授業態度です。
積極的に参加しているか、宿題はやってきているか、能動的に発言しているか、
たった10回のクラスでも何かを吸収し成長しているか、などなど。
もちろん、今後は分からない、
後期にググッと成長する子がいるかもしれない。
いたら嬉しい。

台本は、平等だったり不平等だったりするでしょう。
でも、演出としては、もれなく彼ら全員が一人残らず輝くようにしたい。
彼らの成果発表。
初めてのセリフ。初めての稽古。初めての人前での演技。
この発表会を通して、何かを学んで欲しい。経験して欲しい。

そしてとにかく、来週のクラスまでには脱稿しないとな!!

2017年8月25日金曜日

8月24日

今日は本当に暑かった!焦げるかと思いました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、2回目の「ビリーエリオット」観劇でした。
1回目の観劇は、初日の次の日で、私が仲良しの家塚あっちゃんに数ヶ月前にチケット予約をお願いした時には、子どもキャストのスケジュールが出ていなかったのです。
でも、去年12月の「スノーマンゴー」で一緒だったアズの頑張りをどうしても観たくて、本日2回目の観劇となりました。

誰が見てもどこかしらには共感できるストーリー。
子どもたちの頑張り。
ビリーの成長。
女性の自立。
格差社会。
貧困問題。
階級社会。
労働者階級。
時代の移り変わり。
 LGBT。
自分のままでいるということ。
子どもは未来だということ。
そして希望だということ。

などなど。
とにかく、たくさんたくさんのテーマが誰にでも分かり易く描かれている。
本当によくできた作品です。
やっぱりとにかく本が素晴らしいですよ。

そして、無駄のない演出。
舞台上で同時進行でストーリーが展開したり、転換があったり。
とにかく、洗練された、そしてシンプルなストーリーライン。
素晴らしい演出です。

このオリジナルブロードウェイ作品を数年前にエヌワイで観た時、
ビリーとマイケルを始めとする子どもたちの達者ぶりに、
1幕と2幕の休憩中に、挫折を覚え絶望し私は俳優辞めた方が良い、と真剣に思いました。
彼らの努力にも実力にも、私は到底及ばないと思ったのです。

その作品を日本で観られたことは、非常に感慨深い。
今回のビリーは演出家だけでなく、海外上演用のイギリス人スタッフチームのクリエイター陣が多く来日し、稽古方法なども海外上演用のシステムを適用していたとか。
つまり、日本で上演する多くの外国人演出家公演と違って、
外枠全て(?ほとんど?)外国人チームだった訳です(多分。私の想像と解釈によりますが)。
そして、海外の稽古手法を取り入れていた(らしい)。

それはそれは、キャスト、日本人スタッフ、海外スタッフ、それぞれ、みなさん色々と大変なことがあったことと思います。
他言語多文化でひとつの作品を創るというのは、いつだって大変な作業です。

でも。
その大変の価値は十分にあったと思います。
外枠がここまで揃えば、今の日本人俳優だったらここまでのクオリティの作品が作れるのです。
こんなの数年前だったら不可能に近かったと思う。
(今夜中の3時過ぎててだいぶ眠たいので、半分意識朦朧として書いています。。。)
これはねぇ、すごいことですよ!!!!!
素晴らしい進歩です!!!!!

外枠が整えば、中身(キャスト)がここまで出来るのであれば、
次にすべきことは、外枠のレベルをグイグイっとあげていくことなんだろうと思います。


。。。結構リスキーなことを喋ってる割に、
意識朦朧としていて、失言が怖いので、今日はここまでにします。


でも、つまり、もっともっと勉強して、もっともっと経験して、もっともっと磨いて、
もっともっと頑張りなさいよ私という叱咤の念に駆られている訳ですね。
頑張ります。
もっともっと。


さて。
明日25日は、脚本で参加させて頂いた「アイ★チュウ」大阪公演初日を観劇するため、
大阪に参ります。
悩んだ末にMacちゃんは持っていかないので、
明日の毎日ブログはお休みです!
明後日再会しましょう!!!!!

2017年8月24日木曜日

8月23日

今日も暑かったですねぇ!ピッカピカに晴れてた訳じゃないけれど、とにかく蒸し暑かった。みなさま、お元気ですかーーー

今日は久々に甥っ子の家に遊びに行きました。
2歳4ヶ月です。
最近ようやく私の顔を認識してくれるようになった!と思う!!
弟家族は日曜日に実家にマメに顔を出すのですが、
そこにタイミングよくいることなどとても少なく、
また、みんなでご飯といっても、稽古中だったりでなかなか参加できずだったのが、
この夏はゆったりだったので、
いつもよりは、会えているのです。

ついに名前も覚えてくれた!!!!!
でも「ゆりちゃん」の「り」が難しく、
「ゆいちゃん」となります。
私も子どもの頃、自分のことを「ゆい」と言っていた気がする。。
ゆいねぇ、ゆいねぇ、って言ってた気がする。

甥っ子はお喋りがだいぶ上手になってきたので、
会話も出来るし、一緒に遊べてとても楽しいです。

私はエヌワイでベビーシッターのバイトを長いことやっていて(何人担当しただろう?)、
というかエヌワイでのバイトはベビーシッターしかしてなくて、
子ども好きなのは言うまでもないことですが、
子どもと仲良くなるのは得意な方です。

いつかももし演劇を辞めることがあったら、
その時は子ども関係の仕事につこうと決めています。
俳優になる、と決める前までは幼稚園の先生になることが夢だったですよ!!!!!

子どもは未知数だし、発想が豊かだし、一緒に新しいこと沢山発見出来るから楽しい。
成長を見守れるというのは幸せなことですね。
もっちろん大変なことも沢山だけれども!
そして自分の子どもじゃないから責任が少なくてラクなのかもしれないけれども!
でも、子ども好きです。楽しい。

9月の稽古が始まるまでにもう何回か甥っ子と会えるので、
さらに仲を深めたいですね。
いつか、二人でお出かけ出来るように。
いつか、二人で舞台を観に行くことが出来るように。

2017年8月23日水曜日

8月22日

今日は暑かったねぇーーー!!!また夏が戻って来るらしいよ!!!
♪なっつが(戻って)くっるぅ〜 まったなっつが(戻って)くっるぅ〜(大黒摩季)

さて。
8月は毎日ブログを書くと宣言して、どうにかこうにか毎日書き続けております。
日々足を運んでくださるみなさま、ありがとうございます!
どなたが読んで下さっているのかは分からなくても、
どなたかは読んで下さっているのだと思うと、
励みになります!!

そして、ついに、というかやっと、カウントダウン!
今月が終わるまでにあと10日となりました!
それは、私の毎日ブログの終了を知らせると共に、
8月の終了をも意味するのです!

7月の終わり頃の私の8月のスケジュールは結構空いていて、
だから毎日ブログをやろうと思ったし、
英語の勉強やろうとか、手話も習ってみようとか、
劇作の勉強しようとか、行ったことない街に出かけてみようとか、
本を山ほど読もうとか、映画もゲップが出るまで見ようとか、
色々プランはあったのですけれどもね。
なんやかんやと埋まっていくものですね。

いや、8月の頭は色々と勉強したり遊んだりしていたのですが、
正気に戻ると、8月のスケジュールが空いているからといって、
8月以降の締め切りが遠のく訳ではもちろんなく、
つまり、時間があるなら今から手をつけておくべきなのでは、と、
最近気がつきましたね!

多くの方がそうかもしれませんが、
私は計画通りに物事を進められません!
学生時代の夏休みの宿題も、貯金も、部屋の掃除も、朝の支度も、ダイエットも、
とにかく、全く計画通りに出来ません。
なぜ出来ないのかは、よく分からない。
計画の立て方に無理があるのかもだし、
ひとつのことに集中出来ないのでそれが理由かもしれないし、
飽きっぽいからなのかもしれないし、
忘れっぽいからなのかもしれないし、
指示されるのが嫌いだからかもしれないし(自分の指示だけど)、
なんだろね?

で、だから、いつも、いっつも、いやもうほんといっっっつも、
締め切り前も、準備が必要な打ち合わせ前も、
1週間くらい徹夜になります。
きちんキチンと物事を進められていれば、
三日くらいの徹夜で済むのではないかと思います。

計画はね、立てるんだよ。
計画立てるのは好き。
でもこの計画の立て方に無理があるのかもしれないねーーー
こうだったらいいな、ここまでにこのくらい出来るかもな、
みたいな予測が、大間違いなのかもしれない。
もっと、ゆるぅく計画立てた方が良いのかもしれないね。
でも色々やりたいことはあるからさぁ〜、
やっぱり計画に自分の希望も込めちゃうじゃん?
やっぱ?
難しいとこだよねぇ〜

ということで、
本日の教えのクラスまでにあげようと思ってた脚本はあがらなかったんですね!えへへ!
来週のクラスには脱稿台本持っていきます!
なぜなら、次の台本の締め切りが10月の頭だからです、
この本は、今月にもう書き始めている予定だったのだけれども、
もちろんまだ一文字も書いてないよ!あはは!!

2017年8月22日火曜日

8月21日

今日は暑かったね!

ここでお話しした気がしないでもないのですが、
私、お喋りなんですよ。
口から生まれてきたってずーーーっと言われて育って、
いやほんと起きてる間ずーーーっと喋ってましたから私、
そして大人になってから、
自分がお喋りなんだって知りました。
ちっちゃいころから言われてたけれど、
気にしなくても良い問題だと思っていたので、
気にせずお喋りのまんま大人になったのだけれども、
大人になって、それは気にしなくちゃいけない問題なのだ、
不快に思う人がいるのだ、と初めて知った。
その時は衝撃で、
しばらく引きこもりましたよ。
今までどれだけ沢山の人を不快にさせてきたんだろう私、
生きてる価値ない、
みたいな。

で、未だに、お友達とお茶してわーーーって喋って、
別れた後に、
あっ!今日自分ばっかり喋りすぎた!!
と気づいて謝りLINEしたりしてます。
未だに、よ!!!!!
学べよ私!!!!!

相手の話に興味がないんじゃなくて、
それ以上に言いたいことがあるって感じかなぁ。
私が静かだと、母チエコに「今日は疲れているのね」と必ず言われます。

で、上記の通り、未だに喋り過ぎることがあるから、
基本的には気をつけている(つもり)なのですよ。
喋りすぎないように。

でも、突然の事態で気をつけてない時というか、気をつけられてない時というか、
気をつけ忘れてる時にね、
なんせ口から先に生まれてる私ですから、
いらんこと言っちゃうんですよ。
ペロっと。
ペラっと。
言わなくていいこと言うんですよ、この口が!!!!!
考えるよりも先に口が動いてる。

そう、私頭の回転より先に口が動いてることがあるんだわ。
口の方が早いから、書くのが遅くてイライラすることあるもの。

いや私がいつイライラしてるかなんてどうでもよくて、
とにかく、
まぁちょいちょい考えるより先にペロッと口先行で喋ることあるんですけども、
頻度多めなんですけども、
昨日今日とそれをやらかしまして、
最近は連続してやらかすことは減ってたから、
久々にちょっと凹みました!

あーーーやっちまったーーーーー

って思った。

頼むからいい加減学べよ私!!!!!
って思って、
両件とも、先方に謝りLINEしたよ!

まぢで、
「口は災いの元だよ」
と毎日100回唱えないと覚えないよね。

明日からまた気をつけて生きていこうと思います!!
「口は災いの元だよ」を胸に刻んで!!!



ま、お喋りだから、mook mook radioの独り語りが続くのだとは思うけれども!!
口先行で喋らないお喋りを目指します!!!!!
勝手に喋りすぎなのよ私の口は!!!!!

2017年8月21日月曜日

8月20日

今日は蒸し暑い1日でしたね。曇ってたけど絶対紫外線強い日だったと思う!みなさまごきげんいかがですかーーー

たった今DVD見終わりました。2本連続で見ました。
明日mook mook radioの収録2本録りがあるので、その為なのです。
ということで、ネタバレになるのでなんの映画なのかはここでは言えず。
配信をお楽しみにしててくださいませませ。

でもこれは言いたい!
ミュージカル映画ってやっぱり難しい。ですねぇーーー

エヌワイにいる時に、映画たくさん見ました。
もちろん、ミュージカル映画も。
エヌワイでは、パブリックライブラリーにあるDVDやCDを無料で借りられるので、
それで片っ端から見たし、
通ってたアクティングスクールの近くにあったレンタルビデオ屋さんが
毎週火曜日は2本で1本分の値段でレンタルしてたのでそこでも片っ端から見たし、
とにかく、
今よりも沢山見てました。

ヘッボイ映画たっくさんあるんだよ!!!!!
スッゴイ映画もたっくさんあるけどね!!!!!

ミュージカル映画もたっくさん見たよ。
古いのも。
色々見たけれど、なかなかミュージカルとしても映画としても素晴らしい作品ってないわよねぇ。
あったかな?

てゆうか今あさの3時半過ぎてて、眠くて考えられない。

あぁ、レミゼは良かったよね。←なに目線だ
ウエストサイドも。
あ、雨に唄えばも良いよね、あの映画好き。
マイフェアも素晴らしい。

他は何かあったかな?

いやもうほんとみなさんごめんなさいね、眠たくて、考えられないよ。
おやすみなs

2017年8月20日日曜日

8月19日

今日は雷が凄かったですね。バリバリいってました。雨もザブザブだったし。私は今日は家仕事だったので(カフェで仕事しようと思ったけどやめたよ)、問題なし子でした。みなさまはご無事でしたか?

さて。
今年、ある高校で演技クラスを担当しています。普通校ではなく、専門の科がある高校です。
私が教えているのは今年入学した子たちで、演技は初めてという子がほとんど。
私のクラスには15人います。ほとんどが女の子。

で。
彼らの小さな発表会が10月にあって、その為に本を書くことになりました。
15人で15分。
しかもなるべくみんなに見せ場をつくってあげたい。
なかなかハードル高いです。

超ざっくりした筋は頭の中にあるのだけれど、
もうちょっと明確なプロットというかあらすじが浮かんだら書きたいなと思っていたら
結構日にちが経ってしまって、
今少々焦っておりますのよ。
今月中には書き上げないとね。

でも、彼らとに会うのは週一なので(ここ2週間はお休みだったのだけれど)、
当て書き派の私としては、
みんなの情報が少なくて。。。とかいうの言い訳だよおい!

で。
先日お話しした(っけ?)、「横道世之介」を読んでいたり、
他にも数冊青春学園物の本を図書館で借りていたり、
そして今日は映画を観ました。

という映画です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォールフラワー_(映画)

素晴らしかった。
本が素晴らしい。
原作がある映画だそうなので、きっと原作が素晴らしいんじゃないかしら。
キャストも素晴らしかった。
みんな上手なんだよ、ほんと。
なんなんだろおおおおおおおおおおおおおおおお

主役のチャーリーに何か問題というかトラウマというか何かがあるらしいというのは、
要所要所でにおわされるのだけれど、
それは最後まで明かされない。
でも、伏線はちょいちょい貼ってある。
そして、その最後だって、説明的なセリフは一切ない。
色々な伏線が最後に集められた時に、
「あっ」
って気づく。
ここは本当に上手だと思った。その描き方が。

主役チャーリーのLOGAN LERMANも、
チャーリーが憧れ続けるサムのEMMA WATSONも、
サムの義理の兄弟のパトリックのEZRA MILLERも、
とてもとても良いです。
EZRA MILLERの色っぽいこと!

チャーリーの過去に何かある、という根底に流れいる謎は、
彼の高校生活とともに描かれる。
その高校生活を共に送るのが、
入学したてでいじめられてた時に出会った、
高校三年生のサムとパトリック。

彼らと仲間になって、チャーリーはたくさんのことを経験する。
人を好きになったり、お酒飲んだり薬やったり、
傷ついたり傷つけたり、人との距離感に悩んだり、
自分の存在を自問自答したり、家族と話したり、将来を考えたり、
色々。
そのどれもが、とても愛おしく、そして苦しい。

若いってすごいなーって思った。
青春って大変そうだけど、素敵だなぁって。
青春時代に演劇しかやってなかった私は、
演劇以外の青春に触れて羨ましいなぁって思いました。
高校生活は、あの限られた時間だから、苦しかったり辛かったりもするけれども、
同時に眩しいんだろうね。
二度と戻らない大人と子どもの間の時間!!!!!

とても繊細に丁寧に作られた映画で、私は好きでした。

青春最高!!!!!

原作読んでみたいです。





2017年8月19日土曜日

8月18日

今日も涼しいと持って長袖シャツと靴下で出掛けたのだけれども、今日は曇ってた割にはムッシーってしましたね。長袖シャツはチョイアツでした。みなさまお元気ですか。

突然ですけど私ね、1年半くらいで3キロくらい太ったんですよ。
いや、正確にはわからないんだけれど、多分、そんな感じで太った。と思う。
ま、大概の人が「全然わからないよぉ〜」みたいなこと言うんですけどね、
みなさんに分かるかどうかじゃないんですよ、
わかった時点ではかなり太ってる筈。
いや、私が気にしているのは体重じゃなくて、
体型ですね、


 い
  け
   い

はい、体型。
とにかくね、お腹のブヨリがバヤイです。
いや、もちろんね、加齢に伴うものもあるでしょう、
子宮の周りを温める必要とかいうのもあるでしょう、
でもこんなにブヨってなくても良い筈です!

それでね、去年の頭にランニングシューズを買ったのですよ、
気が向いた時だけでも走ろうと思って。
でも、走るのって、実際は途中で歩いたりもして30分くらいで家に帰るのだけれど、
帰ってからも疲れてダラダラしゃって、
結局1時間くらいとられちゃうんですよ、
ランニングという行為に。

で、締め切りだったり稽古だったりでそれだけの時間が取れなくなると、
全く運動しなくなって、それはそれで体型以外にも、
メンタルにもよろしくないと思い、
手軽にできることとして、
縄跳びを始めたの。

今日で11日目。
とはいえ、毎日じゃなくて、これまた気が向いた時しかやらないから、
11日目というよりも、11回目って感じなのですが。

飛べないもんですよ。
3分飛んで、1分休んで、を1セットとして、
それをまず3セット、とオススメされたんだけど、
無理!
むりむりむりむり!!!!!

先日、2セットやったけど、もう足上がらない飛ぶなんてとんでもない。
今日は前回から1週間空いてしまって、
そしたら1セットが限界。

縄跳びね、ただ縄を跳ぶだけと思うでしょう?
縄を跳ぶってちょーちょー大変なんだから!
ちょーちょーきちーんだから!

いや、縄跳びで、体重が減るのか、私が欲しい体型が手に入るのかはわからない、
でも、何もしないでボケっとしてたら絶対無理なんだから、
まずは、動くのが億劫でスポーツ苦手な私が、
体を動かすという習慣をつけるのが大事だと思うのよ。
あと、予想だけど、筋肉って、鍛えた分だけ結果が目に見えるんだと思うのね、
いや、かなり鍛えないといけないのかもだけど、
でも、目に見える結果って励みになるじゃない?
だからちょっとずつでいいから、続けるということに挑戦したいわ。
このお腹のブヨリをなんとかしたいのよ!!!!!
自分のために!!!!
それにしても、我慢って難しいわねぇ、食べたい物を我慢するってほんっと大変!!!!!

細々とでも続けるよ!
ここで宣言しておくよ!!!!!

2017年8月18日金曜日

8月17日

お腹が空きました。お腹が空いています。お腹空いたなぁ。
あ、パピコ食べます。パピコ食べながら書きます。

カロリーをチェックして、卵豆腐を食べることに変更します。

ごちそうさまでした。

さ。小腹が満ち足りたところで。

昨日の大きめの打ち合わせの次の山は、
「教えている高校生たち15人のための15分の芝居を書く」です。
保護者会で発表する芝居です、まぁ成果発表みたいなことだと思う。

15人それぞれに見せ場を作ってあげたいし、
でもストーリーは面白くしたいし、
そして芝居って面白いって彼らに伝えたいし、
同時に演技が少しでも上達するようなものにしたいし、
で、それらを「青春」というキーワードでまとめたい。
と思っている。

「青春」をキーワードにした本を読んでいます。
でもそろそろ書き始めないとなぁ。
こんなお話にしよっかなぁーーー、みたいなのはあるのだけれども、
でもまだピンと来ない。
まだ、あ!!これなら書ける!!という閃きがやってこない。
でもそろそろ書き始めないとなぁ。。

ここ2週間はクラスがお休みだったのだけれど、
来週はクラスがあるので、その時にはたたき台というか
第一稿を持っていきたいと思っている。
だからそろそろ書き始めないとなぁ。。。

でもまだ来ないんだよなぁ閃き。
困ったなぁ。
でもそろそろ書き始めないとなぁ。。。。。

2017年8月17日木曜日

8月16日

今日も降ったり止んだりでしたねぇ!みなさま、心身ともにお元気ですか!!私はいつも通りです!!!

今日は来年関わらせて頂く某作品の打ち合わせでした、7時間ブっ通し!!!!!
楽しかったーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メインの作品の他に、未来の色々の可能性を探ったり、最近の演劇の話しをしたり、
色々な演劇について忌憚なく意見を交わせる仲間(とお呼びして良いでしょう!ということにしましょう!!)がいるというのは、
大変嬉しく、そして心強いものです。

その来年の仕事は、1年後くらいの作品なので、一体いつ発表になるのかよくわかりません。そんなに遠くない将来な筈ですが。。
新しいジャンルです。
いや、チラッとはやったことあるのだけれど、本格的に取り組むのは初めての職種です。
まぁ、俳優での参加ではありません!これは明言しておいて良いでしょう!!

そう。
私演劇内で色々やってきました。
いろんな規模を含めてだけれども、
俳優、劇作、演出、演技の教えはもちろん、
演出補、演出助手、舞台監督助手、制作、通訳、翻訳、稽古場代役、字幕オペレーター、音響オペレーター、アフレコ、場内アナウンス、歌唱指導、英語指導、ラジオパーソナリティ、
まだあったかな?

色々とやらせて頂けるというのは有難いことです。
自分ではそれが出来る能力があるとは思ってなくても、
お声掛け頂けるというのは、
自分の可能性が広がるので楽しい。
ま、一度やってみて二度とお声が掛からないということもありますが!

ということで、この中に、来年の仕事も入ってますよぅ〜
どれでしょうかーーーーー

今日はもう寝ます。
もう2時半だし、昨日は結局1時間半しか寝られなかった(超自業自得)。
ほんと、この癖直さないといつか超痛い目にあうぞ俺。
お仕事は計画的に。

2017年8月16日水曜日

8月15日

今日も雨が降ったり止んだりでした。体調崩している友達が多いです、みなさんはお元気ですか?

今日は8月15日でした。
色々考える日でした。
でもいつも通り過ごしました。
それでも色々考えました。

私が子どもの頃は、戦争ドラマが毎年テレビに流れてましたけれども、
今日はなかったそうですね。(又聞きですが)
今は、ネットがあるので、本当にたくさんたくさんの情報が溢れているし、
手に入れられるし、目に入ります。
何が事実で何が事実じゃないのか。
自分はどの立場でものを見ているのか。
年を重ねるほどに、自分の無知を知り、知識への欲が高まります。
そして、自分なりに必死に物事を考え、見極め、
より良い世界を私より若い世代に残したい、残さなければいけないと
強く強く思います。

話は少しズレますが、アメリカのヴァージニア州のシャーロッツビルで
白人至上主義者たちとその反対者たちとの衝突が起きました。
トランプが大統領になってから、
タガが外れたように徐々に人種問題が公に勃発するようになりました。
人種や生まれた国や性別や見た目やバックグランドなどで人を差別してはいけない、と
長い長い時間をかけて、先人たちが、何度も何度も闘って根付かせた考えが、
あっという間に覆されてゆく。
悔しくて、哀しくて、腹が立って、吐き気を催しますが、
私は私なりに、
この問題を考え、向き合い、行動したいと思います。

http://jin115.com/archives/52187856.html
http://www.bbc.com/japanese/40914856
https://www.youtube.com/watch?v=E9TJsw67OmE&list=UU8-Th83bH_thdKZDJCrn88g&index=9


No one is born hating another person because of the color of his skin
or his background or his religion.
People must learn to hate, and if they can learn to hate,
they can be taught to love.
For love comes more naturally to the human heart than its opposite.
ネルソン・マンデラ元大統領

https://twitter.com/BarackObama
オバマ元大統領のTweetから拝借しました。


あ。
余談になりますが。
「ビリーエリオット」を観劇した時に、
ビリーの友人マイケルが、お姉ちゃんのお洋服(あれ、お母さんだっけ?)を着るのが好きだったりで、ゲイである(明言はしていなかったかも)ことが観客にも分かるのですが、ビリーが街を出て行く時にマイケルのほっぺにチューをするのですよ。
その時に、失笑が聞こえました。少なくない人数の方々の。
あと、マイケルがチュチュをもらってとっても喜ぶシーンも笑ってた。
いや、その喜ぶ姿がとっても可愛いから、そういう微笑ましさからの笑いならわかる。
私だって笑った。だって真っ直ぐなんだもの!
でも、そうじゃなくて、男の子なのにチュチュ着て喜んじゃってあらあら変なの、みたいな(笑い声からの推察になりますが)。
笑った人たちに(多分)、自覚した悪意はないと思います。
日本での「ゲイ」の扱いは、まだまだお笑いやネタや差別としてのものが横行しているのだなぁと、舞台を観に来る方々でさえ(NYで舞台を見る人の多くはリベラルであると考えられています、そして舞台関係者はゲイが多い)、まだまだ遠い道のりだなぁと思いました。
遠くてもなんでも、私は私ができる方法で、伝えていくのみです。
差別はいけない。

そしてそういうジェンダー問題もしっかり含んだ「ビリーエリオット」は(その他貧困問題なども含んでいる)、
本当によく書かれた脚本だと思うのです!
みんな観に行こう!
私は今月もう一度観に行くよ。

演劇LOVE!
舞台LOVE!!
LOVE&PEACE!!!

2017年8月15日火曜日

8月14日

今日も東京はグズついたお天気でした。天気予報によると、このグズついた感じがもう1週間くらい続くみたいです。あんなに暑かった7月はどこに行ったんだろう?

今日は、私がMCさせて頂いているmook mook radio 「保科 由里子のあれやこれじゃなんじゃこれや」の最新回の配信がありましたよ!
そこのあなた!
聴いているか!
聴いているだろうな!
聴いておくれ!

なんと、23回目!
23回も、独り語りしてるんだよ!
私の番組は、ゲストをお呼びしないので、毎回、独りです。
独りで、あれやこれや。。。なんじゃこれやーーー!!と喋っております。
「ゆりこさんは独りで喋るのが良いと思う」というプロデューサーの謎の判断によるものです。

基本は、みなさんからご質問などを頂いてそれにお答えする形で番組が進むのですが、
最近は、ゆりこの感想シリーズが続いております。
今回の23回目は、7月頭にエヌワイに行ったんだけど、
その時に観た舞台の感想とか、そこで観た舞台の戯曲を読んだ感想とか。
感想あれやこれやを独り語りしております。

独り語りは全然苦ではなく、いくらでも話していられます。
口から生まれたと言われて育った私ですから!
母チエコに、「5分でいいから黙って」と言われ続けて育った私ですから!
実はね(?)、お喋りなんすよ、私。
内気なくせに。

そんな私でも時々話しが続かないなぁという時があって、
そんな時は、
気が乗らないようです。
それは、体調の問題の時もあるけれど(疲れてるとか)、
その話題に興味がない事が大きい。
いやいや、興味がなくても頑張って喋れや、って思うでしょう?
実はね(?)、正直なんすよ、私。
隠してるつもりではあるけど。
いやいや、疲れてても頑張って喋れや、って思うでしょう?
実はね(?)、頑張ってるつもりなんすよ、私。
でも隠せてないんすよ。
これは驚きです。

ま、私の気分とか気持ちとか好き嫌いがすぐバレる話はまた気が向いたらしましょう。

流し聴きが出来ますので、是非ともながら聴きのお供に!

2017年8月14日月曜日

8月13日

もうこんな時間です、朝の4時前です。何やってるんだ私!今月は1時半に寝ようと決めたのに!!全然守れていないよ!

今日は、午後に急遽知り合いのスタッフさんからお茶のお誘いがありました。
そこで色々な刺激的な話がありました。
その後、彼女がディナーをするお相手が私も知り合いで、急遽ご一緒させて頂くことになりました。

こういう、急遽が続くことってかなり珍しいです。
なぜなら、急遽に対応できるということは、
1、稽古中じゃない
2、締め切りに追われてない
の状況です。
(正確に言えば、今日済ませたい仕事はあったけど、明日私が頑張れば済む。。。と思う)

しかも、私は
1、お酒をほとんど飲めない
2、タバコが嫌い
3、初対面が苦手
なので、仲良しとか知り合いじゃない限り、仕事以外であまり飲み会には顔を出しません。(声もあまり掛からないし。。。いや、ご飯は誘われるよ、全然お声が掛からないのは飲み会ね)

でも、そこでもまた、色々と刺激的な話がありました。
お相手の方々のことも知ることが出来たし、私のことも知ることが出来た。
今の日本の演劇界の話や未来の話も出来た。
今日の急遽に乗って良かったなぁと思えたのでした。
そして、急遽お声を掛けて下さった彼女には感謝だなぁと思ったのでした。
急遽に乗るって、余裕がないと出来ないと思うのだけれど、
でもそのくらいの余裕はもって日々過ごせたら良いなと思います。
(稽古始まったらそんなこと言ってられないだろうけども!)

それと、本日のお二方から、それぞれ、
とてもとても嬉しく、また勇気の出るお言葉を頂けて、
今日の急遽は私にとって必然の急遽だったの思うのです。

2017年8月13日日曜日

8月12日

調べ物してたらこんな時間よ、2時45分!
もう寝ないと。
明日10時から教えだし。

今日は、反省したことを書く。手短に!

自分が教えとか演出してる時には気をつけてるのに、
プライベートというか、制作的な意見を求められた時(かなり限定された状況だけど)だとできないことを今日発見した。
いや、発見も何も、前から薄々気がついていたのだけれど、今日確認しちゃったってことですな。

それは、
「Yes, and...」
です!

https://en.wikipedia.org/wiki/Yes,_and...
とりあえず、英語のウィキを載せておくよ。
ググると日本語でも説明出てくるよ。

yesで相手を受け入れて、さらにアイデアを付け足す方が、コミュニケーションが広がるってことですね。
私は、yes, butと言いがちです。
なるほど、でもさぁ、と。
これって結局否定だよね〜
今日もそれをガッツリやってしまって、
反省しました。
もちろん、使い方は時と場合によると思うけれども。
今日の、まだbrainstorming的な打ち合わせの時は、
やっぱりyes, and...でコミュニケーションするべきだったと思いました。
明日から気をつける!!!!!

そして寝る!
8月も半ばに差し掛かったね、早いね!!!!!




2017年8月12日土曜日

8月11日

今日は祝日でしたね!今日から連休でお盆休みに入る方もおられるとかで(フォロワーさんに教えて頂きました!これ読んでくださってるかしら?)、
夜の繁華街は、いつもより人が少なかったです。

今日は、仲良し女優のまりゑのお誕生日をお祝いしてきました(実際のお誕生日は7月22日だよぅ)。
夜には、まりゑの日芸の同級生の美甫さんが劇団員として活躍している、
スズキ拓郎さん率いるCHAiroiPLINさんの
「としまアート夏まつり2017 おどる童話『まほうのゆび』」を観劇。
http://www.owlspot.jp/performance/170805.html

スズキさんは、売れっ子ダンサー・振付家さんです。
私は、CHAiroiPLINさんを拝見するのは2回目です。

作品は、「チャーリーとチョコレート工場」や「マティルダ」の作者、
ロアルドダールの「魔法のゆび」を題材にしているそうです。
私は未読。

大人のダンサーさん達と共に、子ども達が5人出てくるのですが、
子役ではなくて、この作品のWSか何かで選ばれたのだろうか??
みんな、まっすぐな演技でとても素敵でした。

前回拝見した時も、子ども達が沢山出てくる作品だったので、
スズキさんの子ども達が出てこない作品のことは全くわからないのですが、
今回も、たくさんの遊びや仕掛けがあって面白かったです。

そして何より、映像がとっっってもオシャレでカッコ良い!!!!!
しかも、子供っぽい訳じゃないのだけれど、愛らしくて可愛いの。
とっても素敵だったなぁ。

軸になる女の子がいるのですが、
いわゆるお団子の串的な存在というか、
出ずっぱりな訳でなくて、要所要所出てきて、物語を進める存在というか、
その彼女の最後のセリフが、
秀逸でした。
ここでこうやって伏線回収するか!!
と私は思わず「おぉ!」と呟いてしまったよ。
しかもさり気ない言い方で、それも良かったな。

私も、子どもたちと、子どもたちと大人たち向けの作品創りたいです!!!!!
私絶対向いてると思うのに!!!!!
どなたか!!!!!
お声掛けお待ちしております!!!!!

大人と創る、子どもたち向けの作品はチームホッシーナKIDS公演という形でやってますが。
もっともっと!

沢山の子どもたちに演劇の可能性とか想像力が無限なこととか伝えたい。
そして、質の良い演劇を観せたい、観てもらいたい!
未来の希望だから!
子どもたちは未来だから!
子どもたちの可能性を広げたいから!
夢を、世界を、広げたいから!!!!!

子どもたちと作品創りたいし、
子どもたちに作品観せたい。

2017年8月11日金曜日

8月10日

ついにこの連日ブログ、二桁の日にちになりました。お立ち寄り下さる皆々様、ありがとう!!!!!

今日は何書こうかな。

最近読んでる本について。にしよう。

5月にチームホッシーナカフェ公演「ダルマdeシアターPART5」の公演を終えるまで、
ここ数年、今ほど稽古がない期間がありませんでした。
ここ数年、大変ありがたいことに、稽古→本番→被って執筆→本番終わってすぐ次の稽古、みたいなサイクルだったので、資料以外の本を読むことがほとんどなかった。
読み始めても、読み終えられなかったのです。

でも、次の稽古は9月!
だから、7、8月と本を読んでいます。映画も見ています。映画も、資料以外で見ることはあまりなかったのです。
本当に嬉しい。
資料はさ、読書じゃないよね、本の面白さに関わらず。
もちろん、資料じゃない映画や読書だって、結局仕事には繋がるのだけれども、
いつ何をしていたって、完全に仕事と切り離れることなんてほとんどない職業なのだけれども。
それでも。
自分の興味で、嗜好で、本や映画のタイトルを選べるなんて!!
幸せですっ!!!!!

とはいえ。
読書は、
・教えてる高校生の為に書く戯曲の為に青春小説(今現在は「横道世之介」)
・来年の某作品執筆の為(メンタル系の本と「クローディアの秘密」の2冊)
・来年の某作品のアクティングコーチの為の英語戯曲
・教えの為の本(今は「高校生がいきやすくなるための演劇教育」)
・隔週でMCさせて頂いているラジオの為の英語戯曲(レイクーニー「Run For Your Wife」)
・読んでみたかった「ポーの一族」←これだけだった、興味で読んでる本!!結局1冊じゃんか!!!
を並行して読んでます!
あと時々英単語の本を寝る前に。。。英単語の勉強をしつつ即寝。。。。。

読めば読むほど、自分の無知さに気がつくし、もっと沢山知りたくなるし読みたくなるし、世界が広がるし、本屋さんにフラッと予定なく立ち寄ると必ず何か買ってしまうし、Kindleも欲しいんだけど、どんどん本買っちゃいそうで躊躇してる。

そして机の上には、10冊の積読が。。。
ベッド横には3冊の積読が。。。
読める時に、読めるものを、読むのだ!!!!!



あ、私ここで書いたっけ?
「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン」
という映画がとにかく素晴らしかったので、
ご都合つく方は是非見に行って下さい。
あ、書いたか?書いたかもね。書いた気がする。




2017年8月10日木曜日

8月9日

今日は、熱かったねぇ。これは、どうなんでしょう?出歩いちゃいけない熱さだよね?
私は今日渋谷の街を歩いていて、上からの日差しはもちろんだけれど、コンクリの方からやってくる照り返しの熱さにビックリしたよ!
熱いっていうか、痛いよね、目の前の景色が歪むし。
身体に悪いです絶対。
みなさま、どうぞどうぞご自愛くださいませ。

今日は。
今日は、長崎に原爆投下された日です。
私は去年初めて長崎を訪れて(東京で見逃したピクサー展を見に行った!素晴らしかった!!)、原爆資料館に行きました。
広島は、中3だったかな?の時の修学旅行で行ったきりなので、再訪しなくてはと思っています。


戦争はいけない。
って書くのも言うのもこんなに簡単なのに、
どうして行動にするのは難しいんだろう。

日本は被害者であり加害者でもあるから、
例え目をそらしたくなるような事実でも、
両方共を知らなくてはいけないと思っている。

日本にいると、被害の部分ばかり情報が入ってくるから。
もちろん、それも大事。
でも、加害の事実も知るべきだ。
当たり前だけど。

そして、私を含め、ほとんどの一般の人は、非力だ。
非力だけど、非力なりに、
平和に向けて出来ることはあるだろう。
一人ずつ、出来ることは違うだろうけど。
でも、一人ずつが、それぞれに、出来ることを探し、行動に移すことができたら、
それは、きっと、また違う誰かに影響を及ぼし、
その違う誰かがその人なりに出来ることを探し、行動に移せたら良いよね。

そんな簡単じゃないって言うかもしれないし、
そんな小さなことじゃ意味ないって言うかもしれいなし、
そんな非力な人間の行動なんて何にも繋がらないって言うかもしれないけど、
それでも、やるべきだと私は思う。

非力だから平和の為の行動は起こさない、なんてなんの理由にもならないよ。
言うは易しやるは難しではありますが。
私は、私なりの方法で。

世界の平和を願います。

2017年8月9日水曜日

8月8日

8月8日!!!!!
天海祐希さんのお誕生日です!
が!
はっはっは、それだけではないのだよ!!!!!

私が主宰しますチームホッシーナが、2017年8月8日8時8分をもちまして、発足4周年を迎えました。続けようと思ってここまで来たのではなく、創りたいものを一緒に創ってくれる仲間がいて、それを応援して下さる皆様がいらしたから、ここまで続けられたのだと、続いたのだと思います。みなさんいつもありがとーーーーー!!!!!

いやはや。
5年目ですよ!信じられないよ!!5歳だよ!!!いや違うか、4歳か!!!!おめでとうありがとう!!!!!

劇団でも、プロデュース集団でもなく、「チーム」とかいう緩い団体ですが、私にはちょうど良いです。
私は主宰ですが、特に主宰らしいことはしておらず(主宰らしいことってなんだろう?)、「私が創りたいもの」が出てきた時に、チームホッシーナLINEに投げかけて、みんなからアイデア貰って、参加者募って(チームホッシーナは企画毎に参加者を聞くスタイルで、強制参加なんかでは全くない)、たくさん助けてもらって(その企画の参加者はもちろんだけど、参加してなくてもその人なりの仕方で助けてくれる)、とにかく、みんなに支えられて作品を創っています。
だから、本当に、チームメンバーがいるから成り立っている、チームホッシーナなのです。

いやもう。
私の力不足ったらないのよ!
私ね、経営者の娘なんですよ、でもね、まずね、私お金の管理が全然出来ないです、管理も何も数字が全然理解出来てません、予算組みはしょうちゃんとみのりちゃんがやってくれます、リーダーシップがあるのかもよく分からないです、だから、経営者タイプではないですね。と思いますね。
でもね、なんとなくだよ、私の感じるのは、強いリーダーはこのチームにはいらないんじゃないかな、と。とにかくね、チームメンバーはみんなすっごい優しいんだよ。とてもつもなく、優しい人たちなの。だから、私にリーダーシップがなくても、私の強い想いと意志をみんなが理解し受け入れ支えてくれるから、ここまでやってこられたと思うのです。みんな本当にすごいんだよ。
私は心からチームホッシーナメンバーの、みのりちゃんと愛ちゃんとみっちゃんとしょうちゃんを愛しているのです。みんなと出会えて良かった。一緒にチームメンバーになれて良かった。私は幸せです。
いつもあぢがどおおおおおおおおおおおおおおおおT_T

そして。
もちろん。
応援してくださるみなさま。
今までチームホッシーナに関わってくださったみなさま。
みなさまの応援やお声掛けや愛が、
どれだけ、どーれーだーけ、支えになっていることか!!!!!
励みになっていることか!!!!!

本当に本当にありがとうございます。

チームホッシーナはまだまだ無名の団体ではありますが、
これからも、私たちなりに真摯に前進し続けたいと思います。
これからも、真摯に直向きにチームホッシーナ作品を創って参ります。

これからもどうぞよろしくお願い致します!!!!!

こちらは、チームホッシーナからのメッセージです。私が主宰として書いてます。うふふ。


2017年8月8日
チームホッシーナ主宰
保科 由里子

2017年8月8日火曜日

8月7日

今日が8月7日ということは、1週間毎日書き続けたことになる!
続いたーーー続けたーーーーー

東京は今日1日台風の影響で豪雨になったり急に雨が上がって湿気満載だったりでした。
みなさまご無事ですか?
そういうえば、エヌワイのイーストヴィレッジ、あれは9thとファーストアヴェニューあたりだったか、いや、セカンドか?タイフーンという名前の日本食レストランがあったよね、居酒屋ね。今でもあるのかな。
















ここまで書いて、私はソファで資料を読んでいて、気づいたら寝ていて、今もうあさの4時過ぎで、なので、今日の分は、ここまで。

2017年8月7日月曜日

8月6日

今日は暑かったねぇーーーーー
今日は朝10時から教えがあったんだけど(毎週日曜日はhttps://www.trinity-dance.comで教えてるよ!)、12時にクラス終わってスタジオ出たら、ちょー日照り!!!!!カンカン照り!!!!!あんなん火傷するよ!!!!!


今日は、5年くらい前??に「ウェルズロード13番地」という作品でご一緒させて頂いた、「ウェルズロード」の作・演出の土田英生さん作・演出の「きゅうりの花」という作品を観劇して参りました。

18年前に書かれた作品だって!
ひょえぇぇぇぇ
全然そんな感じしなった!

とても穏やかに、ゆるやかに物事は起きていきます。
ジリジリと。
多くは語らない。でも、分かる。
そこで何が起きているのか。
誰が何を思っているのか。
ヒリヒリと。
伝わってくる。
ギュウっと心を掴まれたり、ハッとさせられたり、ジンとしたり。

政治的なテーマとか、戦争反対とか、人が生きるとは、とか、
そういった大きなテーマは出てきません。

過疎化が進む土地に住む人たちのお話です。
でも、過疎化について超真剣に話し合うわけでもない。
でも、過疎化の問題、その土地に戻ってきた人たちの確執や阻害なんかは描かれる。
でも(でもを3回も使っている!駄文だな!)、根底に流れるのは、
誰かと繋がりたいっていう普遍的な想いだと思うのです。
寂しいとか哀しいとか愛し愛されたいとか、
それを誰かと分かち合いたいとか。
そういう、とても身近で、とても普遍的なお話。

優しくて、弱くて、愚かで、哀しくて、可笑しくて、愛おしい人たち。
土田さんの作品にはいつもそんな等身大の人たちが出てきます。
劇的なことは起きない。
でもこんなにドラマチックに作品って描けるんだなぁって今日強く思いました。

色々あるけど、それでも前を向くしかないんだ、って思えました。
強がりとかじゃなくて、素直にそう思ったよ。

4年前に私が通訳で参加させて頂いた「春琴」に出演されてた、
内田淳子さんにも久々にお会い出来ました。
淳子さんは、いつも明るくて優しい。
通訳の私にもいつも気軽に気さくに分け隔てなく接してくださる。
とても素敵な方で、とっても素敵な女優さんなのです。
今日の淳子さん、とっても可愛かった!!!!!

終演後にね、淳子さんと土田さんとそれぞれにご挨拶に伺って、
帰り際にね、私がチラッと一瞬発した言葉に対して、
もうほんとチラッとよ、ほんとうに一瞬口走った言葉に対してね、
土田さんが、
「どんなことがあってもいじけちゃダメだよ」
って言ってくださって、
まぁその前後が分からなかったらナンジャラホイかもしれないけれど、
私はとてもとても勇気付けられたんだ。

私なんかよりずっと長く日本の演劇界を渡り歩き生き抜いておられる土田さんから
瞬発的に発せられたこの言葉は、私の頭と心にスバアッと刺さりました。
私はそういうつもりで言った訳じゃなかったんだけど、
でも、きっと根底にはその想いがずうっと蔓延っているんだ。
だから、あのたったの一瞬のたったの一言でそう受け取られたんだと思う。
蔓延っちゃっているのは仕方がないとも思うけど、
でも、だからといって、私がいじけて良い理由にはならない。
し、それを蔓延らせ続けて良い訳がない。

「どんなことがあってもいじけちゃダメだよ」

この言葉をしっかり頭に叩き込んで、
明日からも踏ん張ります。


「きゅうりの花」は、8月11−13日、大阪で公演があります。
https://twitter.com/hideoselection
オススメします!!!!!





2017年8月6日日曜日

8月5日

今日はムシムシした1日でしたね!みなさまお元気ですか?

突然ですが。
私は理想が高いと言われることが少なくありません。
演劇に関してね。
創りたい舞台、望んでいる作品、夢見ている演劇、憧れている環境、辿り着きたい世界。
理想が高すぎる、と言われます。
否定的にね。
理想が高過ぎるよ、無理だよ、って。

そうなのかもしれない。
よくわからない。
人と比べられるもんでもないし、比べても仕方ないし。
だって、それで、「本当だ、私の理想は高いね!」って例え分かったところで何になろう。

演劇をやっていて、理想が高くなくてどうするのか。
しかも、私は、創る人だ。
作品を、創る。
前に進む。
道を切り拓く。
世界を、人生を豊かにする。
Followerじゃなくて、Doerなんだよ。
もしくは、Leaderなんだよ。
作品を創る人っていうのは。
理想を高く掲げずに、どこに向かって進めるというのか。

もちろん、色々な人が色々な目的で演劇をやっているから、
色々な種類の演劇があるし、
それは多様性として当たり前のことだし、
私の好き嫌いはあるよもちろん、
だけど、プロ意識の低い人を見るとなんだかなぁって私は思うし、
勉強してない人なんてたくさんいるし、
それでも売れてたり人気あったりすることもあるし、
色々複雑だし、
当たり前だけど、みなさんからは見えない色々なことが色々あって、
私は今年何本か仕事がポシャってるし
(私が内定してたのに最終的に他の人が決まっちゃったり、もう準備始めてたのに企画が無くなっちゃったり、まぁ色々)、
作品の人気とか集客とか批評とか色々あって、
どんな仕事もそうだと思うけど、
理不尽なこととか納得いかないことなんていっぱいあって、
でも、だから、私の芯の部分では自分の目指す所を明確にしておきたいし、
おかないと、私は狂いそうです。

だから、私は自分の理想は高く掲げていたいし、
そこに近づくための努力は怠りなくないし(すぐ怠けるけど)、
勉強は続けなくちゃいけないし(すぐ嫌になるけど)、
その理想を思い描けるということは、
近づける力を持っていることだと信じているし(超頑張らないといけないが!)、
つまり、私は誰になんと言われようと、
自分の理想は高く持ち、
日々精進、日々邁進していく所存なのであります。

ま、結局さ、
あーだこーだ言ってる時間あるなら、
作品創れよ俺!
ってことっすよ。

結果を出すしかないんだよなーーーーー

2017年8月5日土曜日

8月4日

あっぶなーーーーーーーーーー
ブログ忘れるところだったよ!忘れるどころか、さっき書いたじゃん、くらい思ってたよ!さっきて、昨日のことだからね!あぶないあぶない。。。

さて、今日は「プレシャス」という映画を見ました。Netflixだよ。
二度寝防止のため、朝起きたらNetflixを見るのです。
映画は、朝起きて、Netflixのサイトを見ながら、ボケ〜と探します。
TSUTAYAで借りてる訳じゃないから気軽に見られて良いよね。
気になったら、とりあえず見る。
今日見られなくても、また次回見れば良い。(という安心感。←まんまとハマっている!)

この間はウディアレンの「ブロードウェイと銃弾」を見たんだけど、
見てる途中で、あれ?これ私見たことあるなぁ!って気がついたよ。
そんなこともあるよね、Netflix!
でも好きな作品だったから最後まで見たよ。

一ヶ月1000円前後で大量の作品を見られるなんて凄いご時世ですわよ!!
でも、私はTSUTAYAをウロウロしながら作品を選ぶのも好きなので、
見たい作品がNetflixにない時は、数本まとめてTSUTAYAで借りるのさ〜

今朝見た「プレシャス」は、気が滅入るストーリーではありますが、
NYだなぁって思った。正直。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プレシャス_(映画)
あらすじはこちらをお読みください、wikiを貼っておきます。

色々キツイのだけれど、そしてものすごーく簡単な感想に聞こえるかもしれないけれど、
「教育は大事だ」
というのが1番の感想です。
私が言っているのは、大学院とか博士号とかそういう教育じゃなくて、
生きていく上で必要な教育という意味。
読み書きとか数字の概念が分かるとか。物の考え方を学ぶとか。

教育は、未来を手に出来る。
読み書きが出来ると、世界が広がる。
知識が増える。
仕事に就ける。
ベターライフを送れる(もしくは、一歩近づける)。

多分、世界のどこを見ても、女性への教育は遅れている。
女性が教育を受けられる機会は、男性に比べると少ない。
私の周りにはラッキーにもいなかったけれど(もしくは、私が気がついていないだけかも)、女は勉強なんかしなくて良い、ということで勉強することを今でも否定される女性がいるらしい。

でも、教育は大事だ。
読み書きができる。自分の頭で考えて、それを自分の言葉で表現できる。
とてもとても大事。
生きていくために必要な要素。

主役のプレシャスを見ていると、そのことを改めて、心に強く強く思うのでした。
そして、主演を演じたGabourey Sidibeさんは、これがデビュー作だってよ!!!!!
彼女見てると、生きることの重苦しさとか辛さとか哀しさとかやるせなさに、
息が苦しくなるんだよ!!!!!
でも本当に素晴らしかった。

そして、プレシャスのお母さん役の、コメディアンのモニークさん。
いやぁ、すっばらしかったですっ!!!!!
ひっでぇ母ちゃんなんすよ!!!!!
自分勝手で、エゴイスティックで、自己憐憫だだ漏れで、自己愛強くて、
被害妄想強くて、DVで、とにかく酷い。
で、プレシャスに当り散らしまくるんだけど、そのキレ方が、なんかもうラップみたいだったよね。
怒り方がリズミカルで、なにこれラップじゃんって。
演技とは思えぬ演技で素晴らしかったです。

この作品ね、小説を映画化してるんだけど、本当にありそうだなぁって思った。
NYってね、みなさんが思ってる素敵なところだけじゃなくて、
こういうダークな部分、たっくさんあるんですよ。
貧富の差だって超激しくて、住んでる地域とか着てる服とか喋ってる英語で、だいたい分かってしまう。
その人の生活レベルが。
とても悲しいことだと思うです。でも、現実なのです。

だから、このプレシャスが教育に触れることで、少しずつ自信がついて、物理的にも精神的にも貧しいところから抜け出そうって前に進む姿は、非常にリアルだし、胸を打たれるのです。
(忘れちゃいけないのは、彼女のように教育をキチンと受けられない人、受けてこなかった人にも、それなりの受け皿があり、向き合う大人がいるってことだと思う。NYは、そういう弱者のためのシステムが多く見受けられました。素晴らしいことだと思う。*何かの資料じゃなくて、私の手応え的なことだけど)


2017年8月3日木曜日

8月3日

今日はムシムシしたけど時々吹く風が涼しかったですね。みなさまいかがお過ごしですか、ブログ三日目です!!!


先日、脚本を担当させて頂いた「アイ★チュウ ザ・ステージ Stairway to étoile」の顔合わせがありました。
7月下旬に初めての本読みがあって、キャストのみなさんと、演出家の田尾下さん、原作さん、制作さんなど限られたメンバーが集まりました。
7月は、プレ稽古というか、本稽古が始まる前の、本読みやら演技WSやら振り付けやらを行っていたようです。

ようです。と他人事のように書くこの不思議さよ!!!!!
だって私は本読み初日しか行かなかったんだ!!!!!

私は、今回、「脚本」として参加させて頂きました。
作品に「脚本」のみで参加するのは私の演劇人生史上初のことです。
脚本家は稽古に参加しなくて良いのです。
いや、別に行ったって良いとは思うけれども、参加する必要がない。
稽古場で、脚本家が出来ることはない。
みんなを見守るくらい!
もちろん、この作品がオリジナル作品で(今作の脚本は舞台用のオリジナル脚本ではありますが、ゲームの原作があって、ゲームのキャラクターがいて、原作者に敬意を払い、原作に則って、書いているので、完全なオリジナルでは、もちろんないのです)、
本の一語一句全てを私が生み出しているなら、
もしかしたら、稽古中に演出家から、ここを変えて欲しいとかなんとか、
そういう要求があったら変えたりするのかもしれない。
完全なオリジナル作品の脚本提供はまだしたことがないので予測ですが。
(完全なオリジナル作品の脚本提供依頼、お待ちしてますよ!!)

以前私が関わったある作品で、ある原作を元に脚色された脚本だったのですが、
その脚本家の方は、顔合わせも公演の初日もましてや打ち上げも、全く1日も、一瞬も、一度もいらっしゃいませんでしたねぇ。
そういう方も、おられます。

今作品は大阪で初日なのですが、私は残念ながら大阪へ伺えないので、
みなさんが大阪に行かれる前の通しを拝見させて頂こうと思っています。
あと、東京の初日と。

自分が関わっているのに、稽古場にいないことの不思議さよ。
そして、稽古場にいないと、作品に関わっている感じがしない不思議さよ。
今までは、俳優だったり演出だったり演出助手だったり何かだったりしてたから、
作品に関わる時は、稽古場にいたのです。
でも今回は、どんな風に稽古が進んでいるのかも、どこまで進んでいるのかも、
全く知らないのです。
もちろん、演出の田尾下さんに聞いたら教えてくれるとは思うけど。

こんな不思議体験は初めてななので、なんだか気分がヘンテコリンです。
作品に関わっているのに関わっていないみたいな。
私が知らないところで作品が出来上がっていく。
作品が出来上がっていく過程に一緒にいないのは、本当にヘンテコリンな気分なんだよ!
私にとって、新しい世界です。

そして今月は、書いたり調べたりばかりで、自分が関わる稽古がありません。
次の稽古は9月です!
今から楽しみ!!
やっぱり稽古は(大変だけど)楽しいからな!!!!!

でもその前に、「アイ★チュウ ザ・ステージ」の公演です!!!!!
こちらも今からとっても楽しみなのであります!!!!!
あの台本が、どんな風になるのだろうか・・・!!!!!

http://www.jvcmusic.co.jp/i-chu/stage/


2017年8月2日水曜日

8月2日

8月2日です。
ブログ2日目。
忘れずに書いてます。
今日もお立ち寄りありがとうございます。


なんだか涼しいね。
秋みたいだなぁと思った時に
「秋の入り口のような涼しさと寂しさ。
それを人恋しいという」
というコピーを閃いたんですが、どうですか!
こういうロマンティックだったりポエティックなものって
とても恥ずかしくて避けがちなのですが、
まぁ時々は良いよね。
と、言い聞かせる。


さて。
今日は、渋谷のル・シネマで上映中の
「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン」
http://www.bunkamura.co.jp/cinema/lineup/17_dancer.html
を鑑賞しました。
芸事に携わっていながら、お恥ずかしながら、
この映画の存在を知るまで彼のことは全く知りませんでした。
勉強不足です。

機会があったら是非見て頂きたい。
美しく、強く、儚い。
痛々しいし、哀しいし、苦しいし、悩ましいし、美しいし、
とにかく圧倒的で、
とにかく、

天才って大変なんだなぁ!!!!!

何かで読んだことがある、
天才は努力を続けることが出来る人、と。
本当にそうだ。
彼は、生まれた時からバレエの才能があった。
それを見出され、
努力を続ける。
家族のために。自分を犠牲にしてでも彼のために尽くしてくれる家族のために。
家族の愛のために。
ひたすら、頑張る。
ひたすら、上を目指す。

その苦労と苦悩と孤独といったら!!!!!

もちろん、その過程で得る名声や金銭などもあるだろう。
それでも、彼は孤独だ。
そして彼の孤独や苦悩を理解できる人は多くない。
なんて哀しくて苦しいのだ。

だからなのか、
彼の踊りは、どんどんどんどん、美しくなる。
バレエなんてほとんど知らない私でさえ、
彼の美しさと上手さに息を飲む。
自分の苦悩や葛藤を踊りに込める。
その踊りは力強く、哀しく、愛への渇望に溢れている。
その姿の美しいこと。

美しいって素晴らしい!!!!!
やはり芸術は美しくなくちゃ。
素晴らしかったです。
機会があったらぜひぜひ見てください。





余談だけど。
この本編前に流れる予告映画で、
フラメンコの巨匠の映画があって、
その中で、巨匠が、

「努力をしない人は嫌い、辞めれば良い」

って言ってて痺れました。
いやもうほんっとその通りだと思うよ!!!!!
俳優でも演出でも劇作でも、きっと画家も音楽家もその他芸術に関わる人で、
努力をしない勉強もしないなんて人は辞めれば良いのだ。

私こそ、このフラメンコの巨匠にそんなお小言を頂かなくて済むよう、
努力を怠らずに直向きに頑張ります。olé!

8月1日

いやはや!
前回のブログのアップが5月だったよビックリした!!!!!
みなさん!
お待たせしました!!!!!
ね、久しぶりだからとりあえず待ってたってことにしとこ!
待っててくれて、本当に本当にありがとう!!!!!
ただいま!
おかえり!

私、8月は毎日ブログをアップをするという約束を自分と交わしましたのです。
セルフプロミス。
理由は特にない。
なんとなく。

8月は、稽古がないのです。
稽古はないけど、
9月末の学校公演台本のテキレジとか、
来年に上演する作品の執筆準備(そして書き始める)とか、
来年に演技トレーナー(?)として関わる作品のリサーチとか、
来年に関わる作品のリサーチと準備とか(何で関わるかはまだ言えない言いたい!)、
とかとかとか、
打ち合わせはあるものの、教えはあるものの、
今月は基本は自分で自分のスケジュール管理月刊で、
ほっとくと私は無限に寝るので、
何か自分に課そうと思ったのです。

続けられるかな。
私すぐ忘れちゃうからなぁ。
書く気はあっても、忘れちゃうんだよなぁ。
最近物忘れがひどい気がする。
特に、人の名前が思い出し難くなってきた。

でもブログに人の名前は出てこないし、
書かなきゃいい話だし、
だから大丈夫だろう。
がんばります。
エヴリデイ。

またお立ち寄りくださいね。
がんばれるので。
がんばるので。

また明日!